1:インド古典宮廷舞踊カタック・クラス


1:インド古典宮廷舞踊カタック・クラス


インド人間国宝インド舞踊カタックの家元パドマビブーシャンビルジュマハラジ氏に長年師事した唯一の日本人男性舞踊家クンジュビハアリ(カタック歴35年2018年現在)のインド古典宮廷舞踊カタック・クラスです。

インド古典楽器タブラを講師本人が伴奏して行う日本唯一の超本格的インド古典宮廷舞踊『カタック』のクラスです。

初心者クラスは、基礎から、優しく練習します。基本的なタタカールとよばれる足踏みから演習しますから、どなたでも出来ます.通常クラス、個人レッスン、出張クラス、また、ご希望が在れば、コンサートなども行いますので、お気軽に、お問い合わせください。

カタカ=インド古典舞踊カタック&音楽は、信仰の道と、瞑想の道、マントラヨーガ、バジャンが、一体となった、最上のヨーギへの道です。それは、信仰と瞑想を同時に実現する道です。

講師 クンジュビハアリ


インド舞踊カタックとは?

北インド古典舞踊kathak(カタック)は、約2500年の歴史を持っています。カ­タカと呼ばれる、ヒンドゥ教の語り部達が、神話や英雄物語を伝導して歩いた事が、その­起源とされています。10世紀以降、kathak(カタック)は、イスラム教文化の影­響を受け、華やかな宮廷舞踊へと変化していきました。

他のインド古典舞踊では、情緒的な物語を歌に合わせて踊るのが普通ですが、カタックのメインである、ヌリッタ形式の舞踊で­は、主にリズムのコンビネーション、リズムの面白さ自体を踊って行きます。そのため、­情緒的な物語性はありません。スピリチュアルな意味を伴った所作ムーヴメントを踊ります。ダンサーは、これから自分が踊るリズムを口で歌いその後­、舞台中央で、今、歌ったリズムをタブラの伴奏で踊る。と言う事を繰り返しながら舞台­を進めて行きます。

フラメンコ、タップの源流とも言われるこの舞踊は、複雑な変拍子によるフットワーク、­旋律の視覚的表現としての所作、多用される旋回を特徴としています。またインド音楽と­言えば、tablaやsitarですが、この北インド古典音楽と古典的な形で、セッシ­ョンできるインド舞踊は、このカタックが有名です。



KUNJUBIHARI'S KATHAK CLASS

インド舞踊『カタック』の 個人レッスン、集団レッスン・通常クラス、個人レッスン、出張クラス、また、ご希望が在れば、コンサートなども行いますので、お気軽に、お問い合わせください.


料金情報など


  • *個人レッスン


    入会金10000円/

    1時間 6,000円・2時間 10,000円

  • *初心者コース/(日時、ご相談に応じます。)

    1:入会金10000円 1時間半ほど

    毎週1回、月額の場合は、4回 12000円


    2:隔週、月額の場合は、

    入会金6000円 1時間半ほど2回で、6000円

  • *ヴィジター

    1回 90分、10000円


    営業時間:2:00pm〜9:00pm(1時間)まで、要予約。


Ganesha Studio

ガネーシャスタジオは、掛川市の緑の秘境倉真の戸沢山にあるアートヘヴンです。クンジュビハアリのインド古典舞踊カタックスタジオ。曼荼羅真理アート常設展示。オリジナル音源制作、コンサート活動の拠点。その他、各種アートワークショップ、ミニ、コンサートなどを行っております。★インド古典舞踊カタックコンサート、マントラヒーリングコンサート承ります🎵